
2011年06月03日
暑〜い
こんにちは&お久しぶりです☆
台風2号さんんも予想以上の風でしたが、無事去り
東北の被災者の方には比べものになりませんが、電気の大切さや
自然の偉大さを改めて感じる事が出来ました。 感謝
さてさて
暑くなり、クーラーばかりの生活になっていませんか??
クーラーの中にばかり居ると、自律神経の体温調節機能が上手く働かなくなり
身体が怠くなったりさまざまな病気を引き起こしたりします。
それを纏めて、良く耳にする「クーラー病」です。
クーラー病の主な症状...
体の冷え、倦怠感、食欲不振、頭痛、腹痛、下痢、神経痛、生理不順などです。
原因...
温度を低くしすぎたり、冷風を体に直接受けたり、暑い野外と冷房の効いた部屋
といった温度差の激しいところの出入りを繰り返す事によって、自立神経の失調
が起こり、体の不調の原因となります。
お年寄りや乳児は体温調節が苦手ですので、特に注意が必要です
では、クーラー病を予防するには??
クーラーの温度は27度前後。
クーラーの温度は、外気温との差が5〜7度以内になるように設定し、体を冷やし過ぎないようにしましょう
夜はかけっぱなしにせず、タイマーを使ったり、寝る前に寝室をぐんと冷やしておいて
寝るときにはクーラーを切るようにしましょう
冷風を体に直接当てない。
冷風を体に直接受けると、実際の温度よりも低く感じますので、吹き出し口の向きに注意しましょう。
赤ちゃんは高い場所に寝かせる
冷気は下に溜まりやすいので、注意が必要です。
大人でも冷え性の人や女性は、ひざ掛けなどを使うようにしましょう。
血行を良くする
一日中、冷房のきいた部屋におらず、時々外へ出て体を動かしましょう。
また、暑いからといってシャワーだけで済ませるのでは無く
お風呂にゆっくり入ったり、寝る前には体をマッサージするなそ、血行を良くすることもクーラー病の予防に効果的です。
皆さ〜ん
自分のお体です☆
病気にならないよう、心がけましょうね
私も仕事中はずっとクーラーの中に居るので、心がけるようにしています
とはいえ、沖縄ではクーラーが快適さがより、感じやすいですよね
でも、健康で毎日を楽しく送るために少しでもTRYしましょう☆
リンパ療法Heilen-Natsuko.Y
080-4313-1856
vw-kamabee1856@i.softbank.jp
台風2号さんんも予想以上の風でしたが、無事去り
東北の被災者の方には比べものになりませんが、電気の大切さや
自然の偉大さを改めて感じる事が出来ました。 感謝
さてさて
暑くなり、クーラーばかりの生活になっていませんか??
クーラーの中にばかり居ると、自律神経の体温調節機能が上手く働かなくなり
身体が怠くなったりさまざまな病気を引き起こしたりします。
それを纏めて、良く耳にする「クーラー病」です。
クーラー病の主な症状...
体の冷え、倦怠感、食欲不振、頭痛、腹痛、下痢、神経痛、生理不順などです。
原因...
温度を低くしすぎたり、冷風を体に直接受けたり、暑い野外と冷房の効いた部屋
といった温度差の激しいところの出入りを繰り返す事によって、自立神経の失調
が起こり、体の不調の原因となります。
お年寄りや乳児は体温調節が苦手ですので、特に注意が必要です

では、クーラー病を予防するには??
クーラーの温度は27度前後。
クーラーの温度は、外気温との差が5〜7度以内になるように設定し、体を冷やし過ぎないようにしましょう

夜はかけっぱなしにせず、タイマーを使ったり、寝る前に寝室をぐんと冷やしておいて
寝るときにはクーラーを切るようにしましょう

冷風を体に直接当てない。
冷風を体に直接受けると、実際の温度よりも低く感じますので、吹き出し口の向きに注意しましょう。
赤ちゃんは高い場所に寝かせる
冷気は下に溜まりやすいので、注意が必要です。
大人でも冷え性の人や女性は、ひざ掛けなどを使うようにしましょう。
血行を良くする
一日中、冷房のきいた部屋におらず、時々外へ出て体を動かしましょう。
また、暑いからといってシャワーだけで済ませるのでは無く
お風呂にゆっくり入ったり、寝る前には体をマッサージするなそ、血行を良くすることもクーラー病の予防に効果的です。
皆さ〜ん
自分のお体です☆
病気にならないよう、心がけましょうね

私も仕事中はずっとクーラーの中に居るので、心がけるようにしています

とはいえ、沖縄ではクーラーが快適さがより、感じやすいですよね

でも、健康で毎日を楽しく送るために少しでもTRYしましょう☆
リンパ療法Heilen-Natsuko.Y
080-4313-1856
vw-kamabee1856@i.softbank.jp
Posted by heilen-lymph at 18:08│Comments(2)
この記事へのコメント
本当に…暑い夏がやって来ますわよっ!!
今年の夏は節電に心掛けますっ はい☆
大好きコ~ヒ~を飲みながらヾ( ´ー`)
なっち~ゃん! 大人の世界を覗いてみませんか? うふ コ~ヒ~の香りに包まれながら(^_-)☆
今年の夏は節電に心掛けますっ はい☆
大好きコ~ヒ~を飲みながらヾ( ´ー`)
なっち~ゃん! 大人の世界を覗いてみませんか? うふ コ~ヒ~の香りに包まれながら(^_-)☆
Posted by visage at 2011年06月03日 19:06
窓開けて寝て少し肌寒いって感じるのに旦那は暑いみたいで夜クーラーつけはる…イーはタオルケットにくるまりながら寝てます。
そろそろマッサージうけに行きたいなぁ…近々連絡するね☆
そろそろマッサージうけに行きたいなぁ…近々連絡するね☆
Posted by イー at 2011年06月04日 08:04