
2012年07月11日
おはようございます
曇りや雨もたまには心地よい☆
と感じる今日この頃です(^-^)/
セミの鳴き声、ミンミンミン〜と。
土曜日から色んな事があり、色んな感情の変化や波を感じ、また一歩前に進めた、そんな気がします☆
今年も夏は中学生、高校生の受験勉強のサマー特訓をします( ´ ▽ ` )ノ
夏の期間、とても大切ですっ!!
夏を制する者は受験を制すると言っても良い程ですね(^-^)/
私はリンパのお仕事を本格的に始める前は、化学の研究や、受験生の講師などをしていました☆
なので、お客様に受験生のお子さんがいらっしゃる方とはもっぱらそんなお話が多いような気がします(^-^)/
勿論、私から切り出すという事は無いですが( ´ ▽ ` )ノ
あくまで、リンパ療法士です(笑)
楽しく、勉強をして欲しい、それが、私の望む処であります☆
わからない事を責めない、怒らない、そのままにしておかないですねっ。
分からないから学んで身につけるのです☆
私は、分からない子に対して、逆に誉めます( ´ ▽ ` )ノ
出来たら、もっともっと誉めます(^-^)/
分からない事がある事がチャンスの始まりです!!
勿論、遊ぶ事も大切ですが、勉強も大切です。自らの財産になります。
勉強が嫌い。それは教える側の努力不足もあります。
将来を担う子供たちから勉学を奪わないで下さい(^-^)/
やれば出来ます。出来ないという概念をポイッとしちゃいましょう( ´ ▽ ` )ノ
確かに、社会に出て、使う事がほとんど無くなるかもしれません。
けど、学んだ事が無駄になる事はありません。
勿論、個々のペース、要領もあります。
そこを大人が見抜き、そのペースを保ちながら確実に人と比べる事無く進む道を作ってあげます。
小学生の時も、大切です。
やれば良いではありません。
親御さんの近くで15分〜20分で良いのです。考えてその時間集中させる事を意識付けてあげて下さい。
分からない事は一緒になって、分かるように考え、教えます。
そして、分からないままで終わらないで下さい(^-^)/
子供は、分からないと怒られる、恥ずかしいなどの意見から説明を受けて分かったフリをする子がとても多いです、また親御さんもそれがフリと見抜けず、自分は、教えた。と満足する方も多いです。
家族でルールを作ったり、ポイント制にしたり、親御さんも努力します。
お金を出して、塾に通わせるのは簡単です。
しかし、せめて五年生くらいまでは親御さんが一緒に見てあげ、どこがどう苦手なのかなど分析をし、親御さんも勉強し、分かりやすい方法で教えてあげて下さい!共にです。
勉強は学校や塾が教えるという概念もポイです(^-^)/
皆さんの子供です。
頑張ってね、私も一緒に頑張るからと声かけして下さい(^-^)/
そして、何より大切なのは心です。
思いやり、感謝。
これが、なければ勉強出来ても悲しい結果になります。
ご家族で、口に出して互いにありがとうや、思いやりの言葉を忘れないで下さい( ´ ▽ ` )ノ自ずと、お子さんにも自然と伝わります☆
では、今日も一日楽しくちばりますよ〜!皆さんもちばりよ〜!(^-^)/
長々と有難うございます☆
と感じる今日この頃です(^-^)/
セミの鳴き声、ミンミンミン〜と。
土曜日から色んな事があり、色んな感情の変化や波を感じ、また一歩前に進めた、そんな気がします☆
今年も夏は中学生、高校生の受験勉強のサマー特訓をします( ´ ▽ ` )ノ
夏の期間、とても大切ですっ!!
夏を制する者は受験を制すると言っても良い程ですね(^-^)/
私はリンパのお仕事を本格的に始める前は、化学の研究や、受験生の講師などをしていました☆
なので、お客様に受験生のお子さんがいらっしゃる方とはもっぱらそんなお話が多いような気がします(^-^)/
勿論、私から切り出すという事は無いですが( ´ ▽ ` )ノ
あくまで、リンパ療法士です(笑)
楽しく、勉強をして欲しい、それが、私の望む処であります☆
わからない事を責めない、怒らない、そのままにしておかないですねっ。
分からないから学んで身につけるのです☆
私は、分からない子に対して、逆に誉めます( ´ ▽ ` )ノ
出来たら、もっともっと誉めます(^-^)/
分からない事がある事がチャンスの始まりです!!
勿論、遊ぶ事も大切ですが、勉強も大切です。自らの財産になります。
勉強が嫌い。それは教える側の努力不足もあります。
将来を担う子供たちから勉学を奪わないで下さい(^-^)/
やれば出来ます。出来ないという概念をポイッとしちゃいましょう( ´ ▽ ` )ノ
確かに、社会に出て、使う事がほとんど無くなるかもしれません。
けど、学んだ事が無駄になる事はありません。
勿論、個々のペース、要領もあります。
そこを大人が見抜き、そのペースを保ちながら確実に人と比べる事無く進む道を作ってあげます。
小学生の時も、大切です。
やれば良いではありません。
親御さんの近くで15分〜20分で良いのです。考えてその時間集中させる事を意識付けてあげて下さい。
分からない事は一緒になって、分かるように考え、教えます。
そして、分からないままで終わらないで下さい(^-^)/
子供は、分からないと怒られる、恥ずかしいなどの意見から説明を受けて分かったフリをする子がとても多いです、また親御さんもそれがフリと見抜けず、自分は、教えた。と満足する方も多いです。
家族でルールを作ったり、ポイント制にしたり、親御さんも努力します。
お金を出して、塾に通わせるのは簡単です。
しかし、せめて五年生くらいまでは親御さんが一緒に見てあげ、どこがどう苦手なのかなど分析をし、親御さんも勉強し、分かりやすい方法で教えてあげて下さい!共にです。
勉強は学校や塾が教えるという概念もポイです(^-^)/
皆さんの子供です。
頑張ってね、私も一緒に頑張るからと声かけして下さい(^-^)/
そして、何より大切なのは心です。
思いやり、感謝。
これが、なければ勉強出来ても悲しい結果になります。
ご家族で、口に出して互いにありがとうや、思いやりの言葉を忘れないで下さい( ´ ▽ ` )ノ自ずと、お子さんにも自然と伝わります☆
では、今日も一日楽しくちばりますよ〜!皆さんもちばりよ〜!(^-^)/
長々と有難うございます☆
Posted by heilen-lymph at 10:57│Comments(2)
この記事へのコメント
お久しぶりです!!
ブログチェック、最近気を抜いてたら
たくさん更新されてて、むっちゃ嬉しい~です(^-^)
沖縄に帰る機会があったら、ご連絡しますね!
ハイレンで癒されたいわ~(*^_^*)
沖縄は、こちらよりとっても暑いと思いますが、
体調に気をつけて、毎日頑張ってくださいね!
それと同じ言葉を、自分で自分自身にも言っときます(>_<)
デヘヘ~!!
ブログチェック、最近気を抜いてたら
たくさん更新されてて、むっちゃ嬉しい~です(^-^)
沖縄に帰る機会があったら、ご連絡しますね!
ハイレンで癒されたいわ~(*^_^*)
沖縄は、こちらよりとっても暑いと思いますが、
体調に気をつけて、毎日頑張ってくださいね!
それと同じ言葉を、自分で自分自身にも言っときます(>_<)
デヘヘ~!!
Posted by みやぎ at 2012年07月11日 19:45
きゃー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
みやぎさん〜!嬉し過ぎます(^-^)/
いつも、お元気かな〜と考えます☆
はい、私も体調管理気を付けます( ´ ▽ ` )ノみやぎさんもこれから、夏本番。夏バテにはくれぐれも要注意ですっ。ゴーヤーたくさん食べて下さいね〜(^-^)/
みやぎさん〜!嬉し過ぎます(^-^)/
いつも、お元気かな〜と考えます☆
はい、私も体調管理気を付けます( ´ ▽ ` )ノみやぎさんもこれから、夏本番。夏バテにはくれぐれも要注意ですっ。ゴーヤーたくさん食べて下さいね〜(^-^)/
Posted by Heilen at 2012年07月11日 22:49